カテゴリー
思うこと

月5万円の副収入を目指していく

どうも、こんにちは。

サイト管理人のタカシです。

働いても働いても生活が楽にならない、そんな思いを持ちながらも、日々頑張って生きています。

幸せって何だろうって時々考えてしまいます。

心が豊かじゃないんです。心に余裕がないんです。

好きなことをして、好きなものを食べて、好きなだけ寝れは、ある程度心は豊かになるはずなんです。

お金なんて、幸せになるためには、そんな必要じゃないんです、本来。

でも、やりたいことをやったり、食べたいものを食べるにはお金が必要なんですよね。

頑張って勉強して、新しく資格をとって、それで収入が上がればいいんですが、なかなかうまくいきません。

今の仕事は続けるとして、あと5万円くらい使えるお金に余裕があったら、と考えてしまいます。

月5万円の収入を得るために、いろいろ考えました。

これまでも自分はお得な情報に敏感に生きてきました。

今後はそのお得情報を発信していこうと思います。

とても小さなお得情報かもしれません。

しかし、小さなお得情報でも、ちりも積もれば山となります。

5万円は一つの目安ですが、お得情報を使って日々の生活を豊かにしていきたいと考えています。

どうぞよろしくお願いします!

タカシ

カテゴリー
思うこと

ジェネティクス 室町ステークス6着

出資馬のジェネティクスが11/13(日)阪神10Rダート1200室町ステークスに出走した。

エリザベス女王杯の一つ前のレースで、鞍上は世界のCデム騎手だ。

昨年の天王山ステークス以降、振るわない結果が続いているため、ここは今までと違う走りを期待したいところ。

長期の休養を挟んで臨んだ前走も、そのような気持ちでいたが、スタート直後に躓いてしまい、早々に終了。落馬にならなかったことについては団野騎手を賞賛したい。

ジェネティクスが出走してきたこれまでの阪神ダート1200は、出走登録がとんでもない数になることが常であり、一回除外になってから除外の権利を持って、出走という流れであった。しかし、今回は運良く出走登録も少なく、そのまま出走できる運びとなったのだ。

エリザベス女王杯の開催日ということで、短期免許で来日している世界の一流ジョッキー達が、阪神競馬場に集結している。鞍上のcデムーロジョッキーもその一人だ。

松山ジョッキーも阪神競馬場にいるので、松山ジョッキーでもいいんじゃないかと思うが、色々な都合があるのだろう。

しかし、さすがは世界のcデムさん。前日の阪神ダート1200はとても上手に乗れているのである。

それもジェネティクスがこれまで勝って来た時と同じような、先行して粘るような走りだった。この走りができるようなら期待できると確信した。この時は。

Cデムさんは上手い。結果的にCデムさんはメインのエリザベス女王杯でジェラルディーナに跨り、見事優勝するのである。

ジェネティクスはというと、前走からプラス4キロの524キロで、体重も問題なし。

パドックもいつも通りで、普通に走ってくれれば勝ち負けだろうと思っていた。

あと手前を変えない問題もずっと言われていたが、Cデム騎手が問題ないと言っていたので、半信半疑ながら大丈夫だろうと思っていた。

発走時刻になりいざ出走。

スタートはまずまず、自慢のダッシュ力で前のほうに取り付ける。

4番手5番手くらいで4コーナーを出て直線に向かう。

直線に入ってからは内側のジャスティンとヒロシゲゴールドを抜かして先頭のエアアルマスを追う。

伸びれば頭まである!と興奮して見守るが、そこまで伸びないし手前もなかなか変えない…

先頭のエアアルマスとの差は詰まらないうえに後続がどんどん追い込んでくる。

そこそこ粘り腰を見せるも、追い込み勢と一緒にゴール板になだれこみ、結果6着であった。

最近の走りに比べると遥かに見応えはあったが、優勝したエアアルマスとの差は歴然であった。

3着まではタイム差無しだっただけに、展開次第では入着もあっただろう。

しかし、Cデムさんはほぼベストに近い乗り方をしてくれた。手前はどうやらゴール手前100メートルで変えていたらしい。

もう少し早めに変えてくれていれば結果も変わっていただろうか。

しかし、これまでの走りとは違う、本来に走りができたのは収穫だろう。

ダート1200にこだわるしかないとなると、なかなか出走も叶わない。中央で継続的に走るためにもここは賞金が欲しかった。

地方に転厩という選択肢はなさそうなので、次はなんとか勝ちに繋げて欲しい。

カテゴリー
思うこと

私のギャンブル観

今回もギャンブルについて書いていこうと思います。

私自身も昔はギャンブルにはまっていた時期がありました。

パチンコパチスロ以外にもハマる

私のギャンブルの始まりはパチンコパチスロでしたが、その後も色々なギャンブルにハマって手を出しました。

競馬、競艇、競輪にハマり、現在でも時々嗜む程度にやっています。

ギャンブルと見るかスポーツと見るか

競馬と競艇と競輪それぞれに言えることは、ギャンブルといえば聞こえが悪くなってしまうのですが、それぞれスポーツとしてみた場合、奥が深くてとても面白いということです。

お金をかけた方が正直楽しむことが出来ると思いますが、公営ギャンブルはお金をそこまで賭けなくても楽しむことができるスポーツだと思います。

お金を賭けなくても楽しむことができる人もいるようですが、お金を賭けた場合は真剣具合が変わってきます。お金を賭けた分応援にも気持ちが入る気がします。

しかし、大金を賭けてしまうとお金が第一になってしまうので、レースよりもお金が増えるかどうかが重要になってしまうのです。

私はそういった考えを持つようにしてから、公営ギャンブルに使うお金の額が一気に減りました。昔はG1のような大きなレースのたびに数10万円賭けることもありましたが、今考えるととても馬鹿馬鹿しいですね。

競馬の魅力

公営ギャンブル全てに言えることですが、スポーツとして楽しむのであれば、現地に観戦しに行くことをお勧めします。映像でも充分楽しめるのですが、現地での観戦だと迫力が違います。

また、現地では様々なギャンブル場のグルメがあり、観戦以外でも楽しむことが出来ます。

特に競馬に関して言うと、中央競馬の競馬場と南関東競馬の競馬場は綺麗で、ギャンブル場の汚いイメージとは程遠い作りになっています。グルメも沢山あって非常に魅力的です。

競馬は特に奥が深く、馬の血統や厩舎、調教に様子や過去の競争データから予想をしていきます。

自分なりの予想を立ててそれが的中した時はとても気持ちがいいのです。一方で外れた時は悔しいのですが、なぜ当たらなかったのかを考察して、次の予想につなげていきます。全く当たらない時期は嫌になるのですが、その逆もあり、予想がどんどん的中する時期もあったりするのでやめられません。

私は現在中央競馬の重賞のみ予想し、低額の資金で毎週楽しんでいます。時々東京競馬場や中山競馬場、大井競馬場に出向き、現地での観戦を楽しみます。

カテゴリー
思うこと 日々のこと

ノーヴァレンダ死亡

7/18 盛岡で行われたg3マーキュリーカップ終了後、出資馬であるノーヴァレンダが心臓麻痺で死亡しました。

マーキュリーカップでは直線を向いてからは足が残っておらず、ピタッと止まってしまい結果8着。

先行勢が多い中、展開がむかずに負けてしまったように思いましたが、中盤まではいつものように軽快に飛ばしていただけに、次走が楽しみになる走りではありました。

レース終わりに命を落としたそうです。

ノーヴァレンダは南関東に移籍してからは先行し、押し切るというスタイルを確立しました。意外にも小回りが得意である事を証明し、川崎競馬場、船橋競馬場ではまさに庭と言った強さでしたね。

それだけに今回の盛岡競馬場でも好走が期待されていました。これからJBC、川崎記念と、ノーヴァレンダの走りを期待していただけにただただ残念無念です。

なお中央時代にノーヴァレンダがお世話になった斉藤師の管理馬、バーデンヴァイラーがマーキュリーカップを優勝しました。

ノーヴァレンダの最後の走りを斉藤師も現地で見ていたことでしょう。

とても残念な結果にはなってしまいましたが、ノーヴァレンダには多くの夢を見させてもらいました。

ありがとうノーヴァレンダ!

カテゴリー
思うこと 日々のこと

ギャンブル依存症について思うこと

こんにちはタカシです。私自身ギャンブルは好きな方ですが、最近の嗜癖依存のトピックスを鑑みると、ギャンブル依存についていろいろ思うところがあります。

今回はそんなギャンブル依存について私の感想を述べたいと思います。

ギャンブルとは

そもそもギャンブルとは、より価値のあるものを求めて価値のあるものを危険にさらすことを意味しています。

日本はパチンコパチスロの市場規模が非常に大きく、いくつかあるギャンブルのなかでも圧倒的な割合を占めています。パチンコパチスロといったビデオゲームが盛んな日本は、とても特殊な国と言えるでしょう。

ギャンブル依存症の特徴

ギャンブル依存も、アルコール依存と同じような症状が特徴的です。

強い欲求に基づく行為、コントロールできない、離脱症状がある、行為に没頭してしまう、人間関係や社会生活に悪影響がある、経済的問題があるのに続ける、といった症状が特徴的です。深追いをしてしまうということもギャンブル依存の特徴です。

ギャンブル依存は自己責任という印象が強いのですが、以前は病的賭博、今はギャンブル障害、ギャンブル症というような言い方になっており、一つの病気なのです。

脳が変化してしまうことで、自分の意思とは関係なくギャンブルの刺激を求めてしまうのです。

そのため、『ギャンブル依存症は自己責任』という考え方は疾病の考えからするとふさわしくありません。ギャンブル依存症は自己責任ではなく、病気なのです。

自己責任ではなく病気である、と開き直ることが重要ではなく、ギャンブル依存症であれば回復に向けて動き出すことが重要です。

ギャンブル依存症者は認めない

しかし、アルコール依存症と同じようにギャンブル依存症を指摘された本人は、自身がギャンブル依存症であることをなかなか認めようとはしません。また自分の行なっているギャンブルはギャンブルではなく投資であると主張したりします。無謀な株の取り引きや、FXをやっている人の多くは、あくまで投資であると主張しがちです。金銭を危険に晒すという定義からいうと、そういった株取引やFXも十分ギャンブルであると言えるでしょう。

日本で一番ユーザーが多いギャンブル

日本で一番ギャンブル人口が多いのはパチンコパチスロのユーザーです。パチンコパチスロ業界は衰退しているとはいえ、都心であれば駅前にパチンコ屋があり、非常にアクセスしやすい、敷居の低いギャンブルと言えるでしょう。

パチンコパチスロ業界はパチンコパチスロをギャンブルとは認めていません。あくまでも遊戯とし、直接的に換金できないため、三店方式という特殊な換金方法でギャンブルを成立させています。パチンコパチスロは明らかに換金ができるギャンブルなのですが、景品を買い取ってくれる店がたまたまパチンコ屋の裏にあり、その景品を買い取ってくれるという方法で、現金化を成立させています。

そういった法律の隙間を縫う方法を全国で大々的に行い、日常化していることに日本のギャンブルに対しての異常性を垣間見ることができると言えるでしょう。

そういったアクセスのしやすさから、パチンコパチスロ業界の売り上げは非常に大きなものとなっています。そのため、国としてもこの業界を整理したり切ったりすることはなかなか難しいことは理解できます。しかし、パチンコパチスロ業界はがギャンブル依存症者を増やしてしまう危険性については、情報の周知と予防の徹底をしていかなければいけないと思います。

アクセスのしやすさがギャンブル人口を増やしている

また、先に述べたアクセスのしやすさが、ギャンブル人口を増やしているという点についても問題です。インターネット投票ができるギャンブルが増えており、それらのギャンブルの売り上げ年々増加しています。中央競馬、地方競馬、競艇、競輪、オートレース、ネットカジノなどなど、公営ギャンブルから日本では違法のものまで、スマートフォンひとつあれば手軽にギャンブルができてしまう時代になりました。現金が手元にないことで、ギャンブルをしているという感覚が薄く、気づいたら莫大な額を使っていたとうことも少なくありません。

そのため、現代の環境は気がつかないうちに自然にギャンブル依存症になっていた、ということが起こりえる危険な環境なのです。

今の日本は、なんでもない人がギャンブル依存症になってしまう危険性がとても高い異常な状況と言えるでしょう。

私自身。注意しながらギャンブルを楽しむ必要があると感じています。

カテゴリー
ゲームのこと 思うこと

ゼルダ無双について思うこと

 ゼルダ無双厄災の黙示録を購入して、しばらくプレイしたので、感想を述べたい。ちなみに10時間くらいプレイをして、第4章まで進んでいる。毎日ゆっくり1〜2時間プレイをしているので、進み方としては遅い方だろう。

前作との違いについて

 本作ゼルダ無双は、前作のゼルダの伝説ブレスオブザワイルドの続編的な扱いであるが、そもそものゲームのジャンルが違う。前作のゼルダの伝説ブレスオブワイルド(以下BOW)はオープンワールドの世界を駆け回るアクションアドベンチャーだったのに対し、ゼルダ無双は、タイトルの通り、『無双』ゲームである。

 前作のBOWは非常に自由なゲーム性であった。しかし、無双ゲーとなった今作、BOWを熱中してプレイしたことのある人は戸惑う場面が多いように思う。

 まず、ジャンルが違うので仕方のないことだが、山を登ったり、海を泳いで遠くまで旅をする、といったBOWの魅力であった自由な世界観はもちろんない。ステージごとに箱庭のようなエリアにぶち込まれ、密集した敵をなぎ倒す、そういったゲーム性になっている。

ゼルダ無双のいい点

 BOWが名作だっただけに、レビュー等では辛辣な感想が多い。しかし、ゼルダ無双にだって良い点はたくさんあるので、個人的な主観でいくつか挙げていきたい。

操作が簡単

 操作が比較的簡単なので、少しプレイしただけで、サクサク敵を倒していける。前作のBOWでは操作に慣れるまで、大変だった。今作のゼルダ無双に関しては、よく言えば操作が簡単、悪く言えば連打ゲー、となっている。

 操作が簡単だから、ゲームの難易度も簡単なのかと言ったらそうでもなく、程よい難易度となっている。連打ゲーなのだが、ただ連打するだけではボスを倒せない、絶妙な難易度と成っている。

2人プレイが楽しい

 今作ゼルダ無双は2人プレイが可能となっている。協力してプレイすることで、物凄いスピードで敵が倒せる。味方コンピューターの攻撃は、敵に対してとても優しい攻撃なので、人間の操作になっただけで物凄い火力が上がる。

 良い意味で連打ゲーなので、2人プレイなら小さいお子さんでも楽しくプレイできる。筆者も6歳の息子と2人プレイをしているが、息子が適当に連打するだけでも十分な火力になっている。

ストーリームービーが多い

 前作のBOWの100年前の話となっている今回のゼルダ無双。BOWにつながるストーリーが展開されるので、前作BOWをプレイしていた人にはたまらない。要所要所にムービーが流れるので、ムービーを見ているだけでも楽しい。

 展開のネタバレを見てしまったが、BOWの世界に完全に繋がるわけではないらしい。BOWの世界につながるのであれば、それはバッドエンドなわけで、どうやらそうはならない様だ。未来からきたトランクス的なノリのようだ。

ゼルダ無双の悪い点

 ゼルダ無双の良い点を挙げたからには、いくつか悪い点も挙げておく。

無双ゲーだ

 これを言ってしまえば元も子もないのだが、前作のBOWから今作のゼルダ無双になり、なんか違う感を抱いた方は多いと思う。筆者も広大なオープンワールドを駆け巡ってこそのゼル伝、という意識があっただけに、狭い箱庭にぶち込まれな窮屈な感じには違和感を覚えた。

 無双ゲーはPS2の初代三國無双以来だと思う。無双ゲーというジャンルはとても面白いと思うが、前作のBOWの看板を背負っていただけに、その差に戸惑うのは仕方ない。

ボス達が硬い

 雑魚と強敵の区別がしっかりされているので、雑魚的は幾らいても問題ないのだが、中ボス等の強敵になると、雑魚がバタバタ死んでくような攻撃をいくら当てても体力が減らない。

 ボスを倒すには、ただ殴るだけではダメで、アイテムを使って動きを止めたり、寸前で敵の攻撃を避けてラッシュ攻撃を行ったり、ウィークゲージを減らしてスマッシュ攻撃をして大ダメージを与える等して倒していく。

 この辺のバランスがとても良いので、単純な連打ゲーにならないのは良いと思った。しかし、雑魚をなぎ倒す通常攻撃が蚊ほども効かないので、その辺がどうか。

ロードが長い

 うちのニンテンドースイッチがおかしいのかもしれないが、ステージを選んだ後のロード画面がストレスを感じるくらいに長い。データダウンロード版だとそこまでではないのかもしれない。

まとめ

 前作BOWの続編ということで、期待値がものすごく高かったため、がっかりするポイントも少し気になってしまったが、ゼルダ無双自体はとても面白いゲームだと思う。

 フレームレートの問題も批評には多いが、筆者はあまり気にならなかった。敵が多いところだと多少画面がカクツクが、そこまで気にならない。

 クリアまでコツコツと頑張ろうと思う。

 また、ゼルダ無双をプレイしてみて、改めてブレスオブワイルドの凄さを感じた。同じようなオープンワールドの続編を期待している。

カテゴリー
Twitter 思うこと

日記はツイッターじゃダメな訳

ツイッター(Twitter)で日記を書くと…

 このサイトを開設する前は、ツイッターで日記のようなつぶやきを投稿していた。しかし、ツイッターに不便さを感じるようになり、ワードプレスでこのサイトを立ち上げた。

 ツイッター自体はとても面白く、便利なものだと思うが、使うにつれて不便さを感じるようになってきたので、その不便さについて愚痴を言っていく。

過去の投稿が見づらい

 まず使い続けて思ったのが、過去の投稿を見るのに、ずっと下にスクロールしなければいけないこと。直近の記事を見る分にはすぐに確認できるのだが、数か月前の投稿を確認するのは少し時間がかかり、煩わしさを感じていた。

 昔の投稿を確認しないのであればあまり気にはならない。

あまり人に見てもらえない

 ツイッターの投稿がどれだけ見られているか、どれだけの人が自分のツイートに反応したか確認することができる。これ自体は非常に便利な機能だと思う。しかし、この機能のおかげで日記や思ったことなどのツイートは誰も見ていない、誰も反応していないことに気づかされる。

 反応が少ないことに対しての無力感を感じるのは、もちろん自分の弱いところではあるのだが、ふと何をやっているんだろう、という気持ちにもなる。

 逆にどういったツイートが見られるのか、反応があるのかについてはやってるうちにわかってくるようになる。非常に謎ではあるのだが、「おはよう」とか「おやすみ」といったあいさつ系のツイートはなぜだかよく見られる。電車の遅延についての愚痴や、混雑状況についてのツイートもよく見られていた。

 人によく見られたいからそういったツイートをするのか、自分の本当に発信したいことをツイートするのか、この辺のスタイルで向き不向きがあるんだと思う。自分の場合、人に見られたいからツイートをするというスタイルは合わなかった。

 ただ単純にリプされたり、いいね!されるのはうれしい。

アカウント停止がある

 ツイッターを使っていて一番使いづらいなと思ったのはこの、アカウントの停止、凍結がある点である。ツイッター様の機嫌を損ねると、すぐに停止や凍結の処分を喰らってしまうのである。

 ツイッター様はスパム行為や迷惑行為に非常に厳しい。そのため、そういった兆候があるとすぐにそういった処分を下してくる。例えばフォローを一度に大量にしたり、フォローしている人のフォローを一気に外したりすると、それだけでSMSのショートメールでの本人認証や、電車はどーれだ、といった画像クイズを出してくる。

 毎回そういったことをしてくるので煩わしさを感じていたのだが、あるとき急に凍結になった。凍結解除の申請等を行ってはみたものの、全く解除される気配がないので諦めた。

 プロフィールに自身のサイトのURLを載せていたことや、そのサイトが更新されるたびにツイートで更新を投稿していたのがスパムと判断されたらしい。

 サイトの更新以外に、なんてことないツイートをたくさん投稿していればこういったことはなかったのかなとも思う。とにかくスパム、迷惑行為と判断されたら凍結まっしぐらだし、凍結されたらその解除は極めて困難、というのが感想である。

 凍結されたアカウントに紐づけていた携帯の電話番号で新規で登録を試みたところ、登録完了後5分で再度凍結を喰らった。どうやら私の携帯電話はツイッターのブラックリストに登録されてしまったようである。

 ツイッター自体の仕組み、機能は面白いので格安の携帯電話を購入してみようか…

 ツイッター様の愚痴については思うところがあれば追記していきたい。

カテゴリー
思うこと

 このサイトについて

このサイトは、私が思ったことを書けるチラシの裏として開設しました。日々思ったこと、吐き出したいことを好き勝手書いていきたいと思います。